実は私も小中学生の頃他の生徒に「暴力」を振るわれたことがあります。
※申し訳ないけど暴力を振るってしまったこともありました(>_<)
今から50年以上前のことですから、学校教師でも公然と暴力を振るう人がたくさんいた時代でした。今して思えばとんでもない出来事なのですが、令和の時代になった今でも「校内暴力」はなくならないようです。さすがに『授業中』は聞きませんが、部活などの『練習時間外』などにあるようです。酷い時には『教師による体罰』が問題となり、インターネットのニュース等で時々見かけます。
今日はそんな中Yahoo!知恵袋に投稿されていた問題について考えてみたいと思います。
Yahoo!知恵袋より引用:
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14296698944
息子が中学校新1年生になりました。小学生のときが剣道をしていて、中学校でも剣道部に入るといって剣道部に練習にいってます。 そこで、剣道部のキャプテンから何回か暴力を振るわれたらしく泣きながら帰宅しました。キャプテンは、もともと小学校のとき一緒に剣道をしていた子で、とても息子とも仲良くしてました。話をきくと、昔から仲良かったので、ついタメ口で話してしまい、それに激怒したキャプテンが殴りかかってきたようです。頬のところが薄くですが腫れてアザになってました。それ以外も今まで10回くらいは、後ろからいきなり頭をたたかれたり、つねられたりしてるらしいのです。うちのこも少し発達障害があり、落ち着きがないとこもあるので、最初は仕方ないのかなと思ってましたが、アザができる力で殴るのはゆるせません。ちくったら、どうなるかわかってるよな?絶対ちくるなよと言われたらしいです。息子は泣きながら全部はなしてくれましたが、学校にいうとまたやられると言うのです。学校にいったほうがいいですか??それともとりあえず様子見でいいでしょうか?
これって典型的な『いじめ』です。結論から言うと、もはや生徒本人では解決出来ないレベルです。これは保護者の方がそれこそ命懸けで息子さんを守るしかありません。
誰に相談するか、どこに相談するか?
一般的には、これは部活での問題なので『部活の顧問』の教師に相談するのでしょうが・・・
私ならば『校長先生』にアポを取ります。その前の段階で学校側から『どのような内容でしょうか?』と聞かれますから、そしたら『校長先生に直接お話しします。』と伝えます。
その方が『ことの重大さ』が学校側に伝わるからです。実際には学校側からは
- 生活担当教師
- 学年主任
- 部活顧問
- 学級担任
あたりの先生が対応にあたられると思いますが、相手が大人数でもひるまずに『その中で一番権限が強いと思われる教師』と腹を割って話しましょう。
その際に気を付けることは、学校側の都合の良いように解釈させないということです。
酷い場合隠蔽工作をされてしまいかねません。そんなことをされたら、あなたのお子さんは二度と学校に行かれなくなります。幸いKOSHIN学院の地元の中学校では、隠蔽工作などせずに誠実に対応してくださったというケースがありました。 学校側と腹を割って話して誠実な対応がなされれば、それで良いのですが・・・
※文部科学省でも、全学校に対してこのような指示を出しています。
LINK:問題行動を起こす児童生徒に対する指導について(通知):文部科学省 (mext.go.jp)
要は顧問ひとりの対応ということではなく、学校としてどのように対処してくれるかが大切ということです。!
暴力事件の専門家は警察です!
ニュースなどで問題になるのは、学校側が誠実な対応をしてれなかった場合です。その場合は『地元の警察』に相談するしかありません。警察でも『あなたのお子さんに対する配慮』は必ずしてくれます。警察を利用するのは『国民の権利』ですから、事態が悪化する前に相談されるのが良いでしょう。
また学校側から警察に連絡がいく場合もあるようです。
保護者の方は、決してひとりで悩まないこと! 専門家の力を借りましょう!
あなたのお子さんを守れるのは、あなたしかいません!
それでは今日はこの辺で! また明日♪
【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】
しつこい勧誘は絶対にイタシマセンので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪