中3が因数分解を勉強するよりも小2年が時計の勉強をする方が

中学3年生が『因数分解』の勉強をするよりも、小学校2年生が『時計の問題』を解く方がなるかに大変なのです。

 

【中3因数分解】

 

【小3時刻と時間】

 

問題を解く生徒も大変ですが、教える方もすごく大変です。

 

私も塾の先生になり立ての頃は・・

 

なんでこんなのが分からないのだろう?

 

と良く思いました。自分は時計の問題はさほど苦労しなかったですが、分からない子にとっては本当に難しい問題です。

 

 

できれば月謝は逆にしたいくらい

 

教えるのに手がかかって大変という意味では、むしろ『小学1年生』の月謝を一番高くして『中学3年生』の月謝を一番安くしたいくらいです💦
※これ結構本音です

 

さすがにそれは無理だと思いますけどね。

 

 

言葉が通じないと思って指導する

 

中学3年生に指導する際には・・

 

  1. これってこうでしょ?
  2. するとこれはこうなるね。
  3. だからこうなるんだよ。

 

という感じで『理屈』で説明ができます。

 

しかーし!

 

小学校低学年ではそうはいきません。いわゆる『概念』よりも前に『感覚』をつかまえてあげなければなりません。

 

例えば・・

 

「1時間は何分?」と尋ねると「60分」と答えられる子でも・・

「2時間は何分?」と尋ねるとうずくまってしまいます。

にもかかわらず

「5時間30分」は何分?

なんて言ったらもうちんぷんかんぷんです。

 

そんな時は

 

○ ○ ○ ○ ○  

 

これって○がいくつある?
そうだよね、5つだよね。

 

60 60 60 60 60

 

これって60がいくつある?

 

とか『絵や図』を使いながら、何回も繰り返しながら『頭に擦り込んでいく』感覚で指導してあげないといけません。

 

本当に手がかかるんです。

 

しかーし!

 

手をかけてあげればできるようになります♪

 

ね! やっぱり小学校低学年に指導する方が大変でしょ?

 

そこへいくと『幼稚園の先生』とか本島にスゴイって思っちゃいます。

 

それでは今日はこの辺で! また明日♪

 

【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

瀬下淳志のアバター 瀬下淳志 KOSHIN学院塾長

神奈川県平塚市田村にある高校受験専門の集団個別指導の学習塾です。お勉強が苦手でもお断りしませんが『やる気』は大いに気にしています。