昨日はトイレを綺麗に掃除したという話をしました。今日卒業生(新高校1年生)が遊びに来てくれて、綺麗になったトイレをみてビックリしてくれました=*^-^*=♪
「わぁ綺麗!」って言ってもらった時は嬉しかったです♪
昨日の流れで冷蔵庫の周りを、ちょっと見たら大変なことになってました。
一生懸命毎日掃除しているのに、冷蔵庫の上や下にはホコリがたくさん(>_<)
先述の卒業生も手伝ってくれて、冷蔵庫周りがピカピカになりました。
一生懸命頑張ってるつもりでも・・・
掃除もそうですし、勉強も仕事も「一生懸命頑張ってるつもり」でも、いろいろと足りていないことがあると改めて痛感しました。
キッチン周りだけでも
- 冷蔵庫の中
- 流し台の下
- 食器棚
など、まだまだやらなければならない箇所があることに気がつきました。
他にも玄関まわりや、カウンターの周りなど掃除だけでもすることがあふれています。
もちろん「本来の業務」である、生徒指導も山ほどありますし、経営者とすれば「売り上げアップ」も考えなければなりません。
本当にやることがいっぱいです。
しかーし!
やることがたくさんあるのは幸せだと思うのです♪
それもこれも、毎日生徒の皆さんが来てくれるからこそ忙しいわけですし、生徒の皆さんに喜んでもらえるわけですから。
いつも言ってるけど、「誰かのお役に立つこと」こそが「働く」ということだも思っているんです。
生徒達が毎日塾に来る度に、何かしら「わぁ!」と言ってもらえるように日々頑張っています。
掃除をしているつもりでもホコリがたまるように・・・
本来の業務である「授業」でも同じことが言えると思うのです。
毎日一生懸命指導しているつもりでも
- どこか授業がマンネリして、生徒もマンネリしてしまう。
- 教師が新しい知識を仕入れずに、毎年ギャグまで同じ授業をしている。
- 生徒達が毎日みせる微妙な変化に気づけない。
こういうことが起こってしまうんです。ですから常に「自分を点検」して、日々の仕事を向上心をもって行っていきたいと思います。
こうして反省するときには、自分を客観的に外から見つめてみることも大切です。
私自身普段は毎日授業があるので、なかなか他塾の授業を見学しにいく機会が少ないですが、どうにかやりくりして他塾の先生とお話ししてみるのも大切だと思います。
しかーし!
それ以上にもっと大切なのは「塾業界ではない方」とお話しすることなのではないかと考えるようになってきました。
このブログでもたびたびご紹介している「高橋治療院」さんなんか、その代表例だと思います。
私が不登校で悩んでいる生徒のお話しをしたら、不登校に鍼治療が効果があると教えてくれた治療院の先生です。
不登校の生徒は、なかなか学校や塾の先生には気を許してくれませんが、高橋治療院の先生にはすごく心を開いてくてたそうです。
塾から離れた世界の話も新鮮です。先日営業に来られた方は「イスラエル」に数年住んでいたそうです。イスラエルの生活などについて、いろいろ興味深い話を伺いました。
自分の知らないことを知っている人は素直に尊敬します!
料理人でしたら、どんなに高価な包丁を持っていても、時々研いであげないと錆び付いて使い物にならなくなります。
私はKOSHIN学院を作って23年。塾の先生になってからは35年が経過しました。
知らず知らずのうちに錆びてることがたくさんあります!
その「錆び付き」に気付かせてくれるのは、生徒の皆さんですし、若い先生方ですし、保護者の方達や、外部の方達です。
これを教訓にして
塾の教室・玄関・トイレ・キッチン・駐輪場・駐車場はもちろん、私の精神状態、思考回路、指導方法など常にピッカピカに磨いておきたいと思いました。
それでは今日はこの辺で。また来週お会いしましょう。
※このブログは土日祭日はお休みさせて頂いております。