今日の題名は長くて厳しいですね(>_<) でもこれは『事実』です。生徒本人にやる気がなければ、どんなに良い塾に通っても成績はあがりあせん。ただ私が気になるのは『やる気があるように見せかけているだけ』な生徒もいるということです。やる気があるように見えて、実は先生に全部問題を解いてもらおうという生徒もいます。こうした生徒は可哀想ですが私は突き放します。あくまでも勉強するのは『生徒本人』ですから。
【動画】結局生徒本人にやる気がないと
『勉強出来る・出来ない』も大切だけど
小中学生の子達は『勉強出来る・出来ない』大切ではありますが、まだ若い子達にとってはそれ以上に『向かっていく姿勢!』の方が重要だと思っています。
よーし! やってやるぞ~!
こういう気持ちを持っている生徒の方が、将来的にどんな職業に就こうが伸びていきます。これはきっと保護者の皆様も『そうだ・そうだ!』と思ってくださると思います。
しかも楽しんで出来れば最高!
勉強というと『苦しいもの』『厳しいもの』というイメージを持たれるかも知れませんが・・・
分かると嬉しい!
出来ると楽しい!
ものでもあるのです。KOSHIN学院では生徒の皆さんに『この楽しさ・嬉しさ』を味わってもらいたいと真剣に考えています。是非KOSHIN学院で一緒に勉強してみませんか?
生徒本人にやる気がなければ、どんなに良い塾に通っても成績はあがらない!
それでは今日はこの辺で! また来週♪ 明日のブログはお休みし増す。
このブログは土日祝日はお休みさせていただいております。
【KOSHIN学院は神奈川県平塚市田村にある、一生懸命頑張る生徒をトコトン応援する高校受験専門の学習塾です!】
しつこい勧誘は絶対にイタシマセンので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください♪